MENU
0120-109-824
受付時間/9:00~18:00
建築実例一覧へ
間口の広さを活かした外観。 外壁は、石積み柄のチタンブラックと木目調のグレージュの組み合わせ。おしゃれで抜け感のあるコーディネートです◎
広々とした玄関。SCLはオープン仕様なので、後から目隠しをすることも可能です。お施主様のご要望で、アクセント壁には本物の石材を張っています。
小上がりの和室へはリビング側からと階段からの2WAYアクセス設計に。また、階段下は収納場所としてしっかり活用出来ます。
リビングと階段との間はオープン書斎スペースに。吹き抜け&目線が抜けているため開放感があり、良い気分で作業ができますね◎
和室は優しい色調でホッとする空間に。リビングとつながっていますが、仕切れるので、独立した空間としても使えます。
ダイニングとリビングは、建具ではなく床の段差と素材でゆるやかに空間を仕切りました。目線の高さが変わることで、リズムが生まれ楽しい空間に。天井はダイナミックで開放感のある梁見せに。
真っ白な清潔で爽やかな印象のキッチン。ペニンシュラ型は 料理中もリビングやダイニングにいる人とコミュニケーションが取りやすいというメリットがあります。収納力もバツグン◎
造作洗面台は、インディゴブルーのタイルをアクセントにしたスッキリと清潔な印象のコーディネートに。置き型の楕円の手洗いボウルがおしゃれ◎
トイレスペース① ダークトーンの壁紙×アクセントの黒いタイルのコーディネートでシックで高級感のある印象に。
トイレスペース② ピーコックグリーンの壁紙を腰壁に張り、床とカウンターを木調にすることで、個性的で楽しいコーディネートに♪
ランドリールームに隣接した、独立型の洗面室。脱衣室やランドリールームと空間を分けることで、家族が入浴中でも気兼ねなく洗面所が使用できますし、洗濯物が邪魔になる事もありません!十分なスペースが確保できる場合はとてもおススメのプランです。お気に入りのタイルでコーディネートを楽しんで。
東に位置するランドリールームは、窓を沢山とり、採光と通風を確保。カウンターは折り畳み式なので、使用する時だけセットすればスペースを有効活用出来ますね◎
子ども部屋は将来しきれるようシンメトリー配置に。クローゼットの壁を利用した、本棚付の造作カウンターは人気の組み合わせです◎
〔施工エリア〕福山市全域、府中市、尾道市、三原市、井原市、笠岡市の一部地域対応可。詳しくはお問い合わせ下さい。